ポーラ文化研究所ポーラ文化研究所
ポーラ/オルビス ホールディングス
JP|EN
JP|EN
Search
Close
ポーラ文化研究所のあゆみ
  • 1976年

    ポーラ銀座ビルに「ポーラ文化研究所」設立(初代所長 糸川英夫氏)

  • 1978年

    女性の化粧行動、意識に関する実態調査を開始
    美と文化の総合誌『is』創刊(2002終刊)

  • 1979年

    第1回化粧文化展「江戸の化粧」開催
    研究誌『化粧文化』創刊(〜2005年)
    『化粧史文献資料年表』発行

  • 1986年

    第1回公開セミナー「愛の人間学『恋う』と『乞う』の世界」開催

  • 1990年

    研究者との情報交換誌『マキエ』創刊(〜2017年)

  • 1995年

    設立20周年記念シンポジウム「文化としてのからだ」開催

  • 1999年

    サンフランシスコ国際空港ミュージアム「ポーラ・コレクション 美と文化展」開催

  • 2002年

    ポーラ美術館での化粧道具展示を開始

  • 2005年

    設立30周年「ポーラ化粧文化情報センター」開設(~2024年)

  • 2006年

    巡回展「美しさへの挑戦 ヘアモード・メイクアップの300年」開催

  • 2007年

    ポーラ文化研究所(ポーラ化粧文化情報センター)、五反田に移転

  • 2008年

    文化情報誌『化粧文化PLUS』創刊(〜2020年)

  • 2016年

    ポーラ文化研究所40周年記念展「祝いのよそほい」開催
    デジタル年表 近・現代化粧文化史年表』発行

  • 2017年

    浮世絵にみる江戸美人のよそおい』発行
    放送大学東京多摩学習センターで講義担当(科目「日本の化粧文化史」)

  • 2018年

    ウェブサイトのリニューアルと共に化粧文化データベースを公開(~2024年)
    放送大学東京多摩学習センターで講義担当(科目「日本の化粧文化・西洋の化粧文化」)

  • 2019年

    巡回展「浮世絵にみる江戸美人のよそおい」開催
    秀明大学出版会発行『おしゃれ文化史―飛鳥時代から江戸時代まで』を企画・執筆
    デジタルアーカイブ産業賞(第1回)貢献賞を受賞

  • 2020年

    書籍『平成美容開花―平成から令和へ、美容の軌跡30年』を発行
    「美の秘密―浮世絵に見る江戸時代の化粧と髪型」展をパリ日本文化会館で開催

  • 2021年

    東京大学社会科学研究所より、学術研究のための調査データ寄託で表彰
    「化粧文化」をテーマとした活動と社会貢献活動が「This is MECENAT 2021」に認定
    晶文社発行『ウチの江戸美人』(ウェブ連載中)を監修・執筆
    パリ日本文化会館との中継で「美の秘密」展オンライントークイベント開催

  • 2022年

    「浮世絵にみる江戸美人のよそおい」展を新潟県立歴史博物館で開催
    上記企画展の関連イベントとして記念講演
    国際交流基金 ニューデリー日本文化センター「日本の化粧文化の歴史」オンライン講座講演​

  • 2023年

    品川区民芸術祭2023 参加イベント ミニレクチャー「西洋の扇」を開催

  • 2024年

    南青山に移転し、「化粧文化ギャラリー」開設
    東京大学メタバース工学部ジュニア講座にて「平成~令和の美容の軌跡」についてオンライン講演    
    デジタルミュージアム」公開 
    化粧文化ギャラリーオープン記念 トークイベント「女性像から読みとく化粧文化」を開催
    土浦亀城邸(ウェブサイト)」公開    
    第29回日本顔学会大会(フォーラム顔学2024)にて「BEAUTY TRIP」についてポスター発表
    CoReシンポジウムにて「メンズ化粧の歴史をたどる制度・美意識・化粧品」と題し講演
    エクスナレッジ発行『日本髪の描き方』を監修

上へ