設立以来の展覧会をデジタルで再構築してご紹介
化粧の文化の多彩な世界と出会い、感受性が広がる場
化粧の文化を多彩なコンテンツで発信するウェブサイト
建物と設計者、土浦亀城・信子夫妻の魅力をご紹介
ルームシェアのはじまり編
004
2019.01.10
sakuan izumi
江戸時代、柳や竹の先端をたたいて房状にして作った房楊枝(ふさようじ)を使って歯を磨きました。今でいう歯ブラシです。歯磨粉も豊富に種類があり、丁子や白檀といった香料をプラスしたものも。清潔な歯は江戸っ子のおしゃれでもありました。
143 動きやすい服装で
142 コスプレじゃないから...
141 記念に1枚!
140 ダイアリー
お化粧ヒストリー
今朝のスキンケアやメークアップ...どこでどんなスタイルで行いましたか。 洗面台の前に立って、ベッドルームのドレッサーで、リビングの椅子で手鏡を持って、それともスマホのミラー機能で?
2024.11.14
ウチの江戸美人
日本では古くから房楊枝(ふさようじ)と塩、房州砂を使って歯を磨いていましたが、虫歯の原因や歯磨きの効能については十分解明されていませんでした。
2024.09.19