設立以来の展覧会をデジタルで再構築してご紹介
化粧の文化の多彩な世界と出会い、感受性が広がる場
化粧の文化を多彩なコンテンツで発信するウェブサイト
建物と設計者、土浦亀城・信子夫妻の魅力をご紹介
ハイカラちゃんが来た編
134
2024.07.04
sakuan izumi
今ではとても身近なタオルですが、明治5年(1872)大阪税関の「輸入品」だった記録があります。この頃のタオルはほとんどが英国製だったようで、まさに憧れのアイテム。日用品であった手拭いに比べ格段にふんわりと暖か・・・襟巻としても使われたとか。舶来品をさっそくおしゃれに活用したようです。
江戸時代が幕を閉じ、近代化への一歩を踏み出した明治時代。この時代の女性たちはどのような化粧品を使って...
2022.02.10
146 年始のごあいさつ
145 二人でお買い物
144 使ってみたくて...
143 動きやすい服装で
ウチの江戸美人
日本では古くから、親戚やお世話になった方の家々を回り、新年の挨拶をする「回礼」の風習がありました。
2025.01.15
明治11年(1878)に登場した「勧工場(かんこうば)」、1つの建物の中に貸店舗形式の商店街が出現したイメージです。
2024.12.19