設立以来の展覧会をデジタルで再構築してご紹介
化粧の文化の多彩な世界と出会い、感受性が広がる場
化粧の文化を多彩なコンテンツで発信するウェブサイト
建物と設計者、土浦亀城・信子夫妻の魅力をご紹介
ハイカラちゃんが来た編
132
2024.06.06
sakuan izumi
ニキビはいつの世も肌悩みの上位で、江戸時代の美容本『都風俗化粧伝』でもケア法が取り上げられています。明治18年(1885) に桃谷順天館「にきびとり美顔水」が発売されヒット。サリチル酸配合により、角質層を柔軟にし毛穴つまり予防をうたったもので、ニキビへの効果が期待されたといいます。
化粧をすることが一般に広がった江戸時代。肌を整える化粧水は、今と同じように大ヒットする市販品もありま...
2019.01.17
145 二人でお買い物
144 使ってみたくて...
143 動きやすい服装で
142 コスプレじゃないから...
ウチの江戸美人
明治11年(1878)に登場した「勧工場(かんこうば)」、1つの建物の中に貸店舗形式の商店街が出現したイメージです。
2024.12.19
明治以降、長年の眉剃りの習慣に代わって、自然な眉を活かした眉化粧が広まっていきました。
2024.12.05